
http://www.gloove.jp/blog/dance_movie/freestyle-curation/
忘年会の余興や出し物では、決まって「踊り」「ダンス」がありますよね。
個人でやるのもよし、複数人で盛り上がるのもよし!
シーンや面子にとっては使い分けることが大切ですよね。
しっかりと決まれば盛り上がることは間違いなし!感動+笑いの融合で、
会場をしっかりと一つのしたいですね!
さて、そんな踊り、ダンスですが、本稿では「複数」で「踊れる」
ことをキーワードに忘年会の余興・出し物で使えるベスト5を紹介します!
新垣結衣さん主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌のダンスです。
これはドラマのエンディングに使用されております。
歌手でありながら本ドラマに出演している星野源さん「恋」という曲です。
その曲名から通称「恋ダンス」と呼ばれています。
ドラマともの人気も徐々に上がってきておりますよ!
公式PVが下記にありますので、是非チェックしてみてください。
これは男女でもできますし、複数人で踊ってもいいですよね。
楽しい雰囲気で周囲も和やかになること間違いなし!
https://youtu.be/ZKnUfG_ztLA
2年前に流行したAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」。
少し時間は経過していますが、まだまだ人気は健在なのです!
これはPVを見ていただくとわかりますが、
全体的に非常にゆっくりであり、様々な人が楽しむことができます。
また、大人数でも十分に踊ることができるので、会社やサークルなど
様々な団体で踊ることができますね。
曲調も和やかで平和な雰囲気ですので、是非参加者で一体となって、
楽しんでくださいね。
EXILEの「CHOO CHOO TRAIN」。これはもう皆さんもご存知だと思います。
スポンサーリンク
これはどちらかというと男性陣にオススメのダンスですね。
曲の始まりで一列なってグラインドを行う様子は非常に有名です。
少し動きが激しいので、体動かない・・・なんて声もありますが、
そこはノリでカバーするしかないので、オリジナルでもいいので体を
少しでも動かしていきましょう!
曲調がアップテンポなので、手などの動きでも大きく変わりますよ!
これは男性の踊りではありますが、もちろん、女性陣を交えても
オッケー!特に最初のグラインドは様々なメンバーがいた方が見ている
人も楽しめるのではないでしょうか。
人数がとにかく多い・・・そんな時は欅坂48の「サイレントマジョリティー」。
シリアスな曲調なので、振り付けも完璧にして、バシッと決めたいですね。
この踊りを完璧にできたら、会場もピリッと盛り上がること間違いなし!
普段は可愛い姿を見せている女性陣を集結させて、格好良さが抜群のこの
振り付けで真剣に踊ってみよう!
見る人へは、笑いではなく感動や感嘆の声を与えられるはずだ!
ざっと紹介してみました。
忘年会ではしっかりと踊ることが大切です!
中途半端なダンスだと見ている人が恥ずかしくなりますからね、
細かいところまでこだわって、ビシッと決めていきましょう!
また、記載はしませんでしたが、オリエンタルラジオの余興や、
その他にも盛り上がる余興などもあります。
当日までの準備も楽しんでくださいね!
スポンサーリンク
その他にも、忘年会で伝えるネタを公開しています!
●コーラを一気飲みする一発芸!!最高にウケる方法を伝授します!!
●ストッキング相撲の方法は!?最高に盛り上がるコツを伝授します!
●飲み会のネタで会社の上司を盛り立てろ!評価が上がる方法を大公開
●飲み会で簡単に爆笑させるモノマネはこれだ!ウケる方法を大公開!