トイ・ストーリーに登場するスペースレンジャー、バズ・ライトイヤー。

シリーズを通して主人公・ウッディの良き相棒として、アンディのおもちゃ達のまとめ役を務めています。

バズには作中での決め台詞(セリフ)だけでなく、多くの名言があるため、整理していきたいと思います。

今回は、トイ・ストーリーに登場するバズの決め台詞や名言について深掘りをしていきます。
[the_ad id="5800"] [the_ad id="5494"]

トイ・ストーリーのバズ・ライトイヤーの決め台詞は?

トイ・ストーリーに登場するバズ・ライトイヤーには決め台詞が存在しますね。

トイ・ストーリーには多くのおもちゃが存在しますが、バズのような戦隊系のおもちゃは少なく、具体的な決め台詞を持っているのは、ウッディを除くとバズだけでしょう。

バズの決め台詞は、

無限の彼方へ さあ行くぞ!

です。

台詞はバズの胸にある赤いアクションボタンを押すと中のスピーカーから出る仕組みのようです。

バズはスペースレンジャー、つまりは宇宙の戦士という設定です。

おもちゃのため空は飛べないですが、ヘルメットや背中のウイングが装備されており、他のおもちゃよりも近代的な仕組みになっています。

「無限の彼方へ」というのは、バズの設定から、"宇宙の果て"と言い換えることもでき、バズはどこまでも飛んで行くぞ!というスペースレンジャーとしての意志を感じる言葉になっています。

バズがトイ・ストーリー「1」で初登場をした際、自分は本物のスペースレンジャーだと思い込んでおり、空を飛べるものと勘違いをしていました。

しかし、バスがおもちゃのため空には飛べす、理想と現実のギャップにショックを受けることになり、当初はこの決め台詞がかなり滑稽に映し出されていましたね、

ただ、「1」の物語が進むにつれ、バズは自身がおもちゃであること、おもちゃとしての役目は何かをきちんと理解するようになり、

"おもちゃとして子供に夢を与える言葉"

"おもちゃだからこそ語る理想"

と、捉え方を変えてこの台詞と付き合っていくことになります。

また、決め台詞ほど登場はしませんが、他にも赤いアクションを下記言葉も発します。

こちらは実売されているバズのおもちゃの内容であり、映画で確定されたものではありません。

「私はバズ・ライトイヤー」

「銀河の平和を守っているのだ」

「敵ではない」

「緊急事態が発生したのだ!」

「バズ・ライトイヤー、参上!」

英語版の決め台詞

日本語吹き替えでは触れることはないですが、字幕版ではバズは英語で下記の単語を口にしています。

無限の彼方へ さあ行くぞ!

To infinity and beyond!

単語の意味は、「infinity=無限」、「beyond=超えて」となります。

実は英語を直訳すると「無限の彼方へ、そしてその先へ」となりますが、日本語での語呂の良さから、「and beyond」は「さぁ、行くぞ!」とレンジャーらしい言葉が使われています。

スペイン語版の決め台詞

他にも、映画「トイ・ストーリー3」の中で、バズがスペイン語モードになるのをご存知でしょうか。

ロッツォ達にデモモードされてしまったバズをウッディ達が助けようとしたところ、ボタンを誤ってスペイン語モードになります。

その時に決め台詞もスペイン語になっていましたね。

スペイン語で表現をすると、

無限の彼方へ さあ行くぞ!

Al infinito, y mucho, muchísimo más allá.

となります。

バズはスペイン語モードではフラメンゴが得意のなるようで、作中でも華麗に披露をしていました。

スペイン語は地方によってアクセントにも違いが出てきますが、バズは「アンダルシア」のアクセントになるようです。

アンダルシアとはスペイン南部の州であり、フランメンゴが非常に有名なそうです。

ただ、スペインでは独特なアクセントの地方であり、日本語でいうと関西弁のようなものであり、標準語ともまた違うようです。

アメリカのおもちゃは近メキシコや南米に輸出されることもあり、バズが数か語学の中でスペイン語モードがあるのは、そのような時代背景も影響されているのでしょう。

トイ・ストーリーのバズ・ライトイヤーの名言は?

[the_ad id="5494"]

バズ・ライトイヤーのモデルは?

続いて、作中でのバズの名言について記載していきたいと思います。

「バズ」という名前の由来は、アポロ11号の宇宙飛行士エドウィン・オルドリンの通称「バズ」から由来されています。

顔も人型であり、それは「トイ・ストーリー」シリーズの監督、ジョン・ラセターがモデルになっています(↓)

バズ・ライトイヤーの声優は?

バズの声優は英語版、日本版でそれぞれ下記の方が担当をされています。

-担当者備考
英語版ティム・アレン映画本編
英語版マイク・マクレーキングダム ハーツIII
日本語吹替版所ジョージ映画本編
日本語吹替版稲葉実東京ディズニーリゾート

日本語吹替版で所ジョージさんが担当しているのは非常に有名ですね。また、英語版を担当しているティム・アレンはアメリカでは声優だけでなく、コメディアンや作家として活動をされています。

バズ・ライトイヤーの11の名言

それでは、映画で飛び出たバズの名言について記載していきます。日本語の下には英語版も入れています。

私はバズ・ライトイヤー、銀河の平和を守っているのだ

I'm Buzz Lightyear.I come in peace.

「私はの船は誤ってここに着陸してしまった」

My ship has crash landed here by mistake.

「どうやら高度な知的生命体の痕跡はないようだ。」

And there seems to ne no sign intelligent life anywhere.

「飛んでるんじゃない。落ちてるだけだ。かっこつけてな。」

This isn't flying, this is falling with style!

「動揺している場合ではないのだと、保安官」

Sheriff,this is no time to panic.

「前にウッディは、私を助けるために命を賭けた。同じことをしなければ、ウッディの友だちとは言えない

Woody once risked his life to save mine, and I couldn't call myself his friend if I wasn't willing to do the same.

「申し訳ないが、君が言いたいのはスペースレンジャーのことでは?」

Excuse me,but I think the word you're searching for is "Space Ranger".

「これは銀河系における緊急事態だ」

This is an intergalactic emergency.

「違う、私はセクター4のガンマエリアで任務についている」

Well no,actuall I'm stationed up in the Gamma Quadrant of Sector.

「私は君を誇りに思う!カウボーイ

I'm proud of you cowboy.

子どもに愛されてこそ、オモチャの生きる価値があるって教えてくれたヤツがいた

Buzz Lightyear: Somewhere in that pad of stuffing is a toy who taught me that life's only worth living if you're being loved by a kid.

個人的は、最後の「子どもに愛されてこそ〜」の台詞が最も印象に残っています。

この台詞は「トイ・ストーリー2」で言われたものです。

ウッディを助けたバズ達が一緒にアンディ家に帰ろうした際、ウッディに断られそうになります。

その時の会話で出た言葉ですが、実はウッディも「1」でスペースレンジャーと信じ込んでいたバズに同じ台詞を言っているのです。

バズはその時の台詞を覚えており、今度はウッディにその言葉を投げかけてあげるのでした。

バズ「君は、コレクターの物じゃない。子どもの遊び道具さ。君はオモチャなんだよ!

ウッディ「いつまで?もう1回腕が取れてみろ、アンディはもう遊んでくれなくなる。その時、どうすればいいんだ?教えてくれよ?」

バズ「子どもに愛されてこそ、オモチャの生きる価値があるって教えてくれたヤツがいた」

Buzz Lightyear: Woody, you're not a collector's item, you're a child's plaything. You - are - a *toy*!

Woody: For how much longer? One more rip, and Andy's done with me. And what do I do then, Buzz? Huh? You tell me.

Buzz Lightyear: Somewhere in that pad of stuffing is a toy who taught me that life's only worth living if you're being loved by a kid.

バズの相棒であり、主人公のウッディにもたくさんの名言があります。

特に、背中の紐を引かれていう台詞は全部で7パターンをあるのはご存知でしたか。

トイ・ストーリ4でバズ・ライトイヤーのセリフが伏線に?

2019年7月に公開された「トイ・ストーリー4」。

シリーズの集大成ともいえるこの作品では、バスのセリフが伏線となっています。

バスの決めセリフといえば記載した通り「無限の彼方へさあいくぞ!」でしたね。

「トイ・ストーリー4」では、バス自身が判断に迷ったときは、自身の背中の声を聞いていく道を決めるという、ちょっとネタの要素もありました。

しかし、「無限の彼方へさあいくぞ!」というセリフは最後に飛び出します。

物語の結末でウッディとバスが最終的に別々の道に進みますが、その時に2人が口にした言葉が「無限の彼方へさあいくぞ!」でした。

そして、ウッディはおもちゃでありながらも、誰からも所有されない自由な(=無限の彼方へ飛び出す)おもちゃとして、生きていくことを決意するのです。

今振り返れば、シリーズ1でバスにおもちゃとしてのあり方を教えたのがウッディでしたが、シリーズ4では立場逆転し、今後はバスが自身の決め台詞と共にウッディを送り出す役目になっているのです。

ウッディの名言や台詞についてまとめてみました。

映画「トイ・ストーリー」シリーズを無料で視聴する方法があります。

気になる人はこちらをどうぞ。
トイ・ストーリーのフル動画を日本語吹き替えで無料視聴する方法は?dailymotionは危険?

まとめ

今回は、

●トイ・ストーリーのバズ・ライトイヤーの決め台詞は?

●トイ・ストーリーのバズ・ライトイヤーの名言は?

これらについてまとめました。

以上となります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
[the_ad id="5800"] [the_ad id="5494"]

Twitterでフォローしよう